2017 LGBT成人式に参加しました。
15日、昨年に引き続き、世田谷区三茶しゃれなーどにて
「LGBT成人式」に参加いたしました。
20歳だけでなく「成りたい人」になる成人式。
今年は、男性の身体に生まれたけれど、「男性」という性に限定されることに違和感を持ち
男性でも女性でもなく、自分は自分でいたいと
名前も男性をイメージする名前ではなく、自分で決めた名前にし、
新たにありのままの自分として一歩を踏み出した方のお話などを伺いました。
国会議員も参加やメッセージを寄せ、各地から地方議員も参加し、昨年よりも理解が広まり認識されていることを感じました。
私も以前から質問で取り上げたりしています。
15日も、ある場でお会いした方に話をして「スポーツを広めると同じように、LGBTの理解も板橋で広めようね」
と言って、その後、この成人式に参加しました。
今年も議会の中、平場でも取り組んで参ります。
LGBT (SOGIと呼びたいのですが) の方だけでなく、
皆が、ありのままの自分でいられる社会、そのままの自分でいて、大切にされる社会にしていきたいと思います。
13人に1人と言われているLGBT(SOGI)。
自分が知らなければ、LGBTの人はいない、というのではありません。
性はグラデーションなのです。
http://igarashiyasuko.jp/blog/2016/01/17/7101/
http://igarashiyasuko.jp/blog/2016/11/18/7802/
http://igarashiyasuko.jp/blog/2016/03/11/7315/
http://igarashiyasuko.jp/blog/2015/11/26/6845/