文教児童予算審査特別委員会

10日は、文教児童予算審査特別委員会でした。

一人20分(答弁含む)の中で、エンドレスに質問をし、これがだいたい2巡します。

計40分の質問時間です。

総括質問などと違うのは、前もって通告せず、その場でのやりとりとなること、

ですから、担当部署もどんな質問が出ても答えられるようにと

部屋に溢れるくらいの担当者が座り、備えます。

私も、ほかの人と同じ質問にならないように、たくさんの質問を準備して行きます。

昨日ほかの方とかぶったのは、校地の借り上げについての部分です。

小中学校で11の学校の校地が借地の部分があり、合計約1億1000万円が支払われています。

これが毎年です、出て行く一方ですので、なんとかならないものかと思います。

 

昨日、私が質問した内容は、

1、児童扶養手当・児童育成手当の支給の仕方や支援の仕方について

2、保育園の延長保育について

3、「スクールソーシャルワーカー」と「スタート」について

4、乳幼児ショートステイと育児支援ヘルパーについて

5、「児童館中学生ボランティアネットワーク会議」と「青少年センター」について

です。

詳細はまた改めてお知らせしたいと思います。

質問のために持ち込んだ資料

質問のために持ち込んだ資料

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次