ジェンダー・多様性と災害リスク削減 @jica

本会議が終わるやいなや、大急ぎで向かったのは市ヶ谷にある jic12801413_850102945115428_3009459599994526631_n12801313_850096085116114_4991341400217994855_n12795522_850096115116111_1730979935690954722_n12790908_850096221782767_1092633345628927633_n12806139_850096145116108_3003363468124367079_na
昨日の夕方、急きょ 参加申し込みした、防災とジェンダーに関する勉強会です。

元千葉県知事の堂本暁子さんの基調講演に間に合って、良かった!
私が消防団に入ったのも、酒田大火の経験もありますが、防災に女性の視点を入れたいと思ったのが、大きな理由です。

選挙活動中に東日本大震災が起き、そこでジェンダーと防災についての問題を痛感しました。
今日は、東日本大震災時の岩手での取り組み、海外の取り組みの紹介など、普段伺えない報告も多く、
また、自分が今まで取り組んできた中で抜けていた視点に気づくこともできました。
中身の濃いひとときでした。

東日本大震災の後 現場で取り組んでいらした田端さんのお言葉「結局はひとり一人に具体的に話ながら伝えていくことが一番有効だ」という言葉に、私も地域で同じようなことを感じていたので、そのご苦労がとてもよくわかりました。

早速、予算総括質問にも生かしていきたいと思います。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次