昨夜のLGBT成人式の帰りに、ちょうど保坂世田谷区長に教えていただいた
「紙の家」
災害時に使うそうです。
板橋は、避難所でプライベートを確保するために、段ボールで敷居を作りましたが、
それよりさらに一段階プライベート性を高めるものです。
例えば同じ教室の空間の中でも、もっとプライベートを確保して
授乳したり着替えしたりもできますね。(勿論、カーテンなど必要ですが)
障がいのある方にとっても貴重なクールダウンする場にもなります。
段ボールなどなので、搬送や組み立ても軽くていいですね。
昨夜のLGBT成人式の帰りに、ちょうど保坂世田谷区長に教えていただいた
「紙の家」
災害時に使うそうです。
板橋は、避難所でプライベートを確保するために、段ボールで敷居を作りましたが、
それよりさらに一段階プライベート性を高めるものです。
例えば同じ教室の空間の中でも、もっとプライベートを確保して
授乳したり着替えしたりもできますね。(勿論、カーテンなど必要ですが)
障がいのある方にとっても貴重なクールダウンする場にもなります。
段ボールなどなので、搬送や組み立ても軽くていいですね。