板橋区のマイナ保険証の解除が始まっています。
マイナ保険証を作ったけれど使いたくないという方は
お手続きをお願いいたします。
板橋区の保険証の場合、今の紙の保険証はそのまま来年の秋まで使えます。
また、自動的に更新され、新しいものが届きます。
マイナ保険証の利用登録は、ご本人が加入中の健康保険の保険者に申請することにより、
解除することが可能です。
解除申請をした場合は、「資格確認書」(名前が違っても、現在の保険証と同じ機能のもの)が交付されます。
(有効な保険証がすでに交付されている場合を除きます)。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kokuho/kokuho/1026573.html
↑板橋区HP マイナ保険証の利用登録解除申請の受付について(2024年10月31日より受付)
⇩必要書類や申請書類等はこちらをご参考に
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kokuho/kokuho/shinsei/1054890.html
板橋区HP マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(2024年10月31日より受付)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●板橋区のHPのコピペです⇩
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
(令和6年10月31日より受付)
ページ番号1054890 更新日 2024年10月31日
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
様式サイズ
A4 縦
概要
板橋区国民健康保険の加入者が、マイナ保険証の利用登録解除の申請をする場合に提出します。
他の健康保険に加入している場合は、加入中の健康保険の保険者に申請してください。
窓口
国保年金課(南館2階23番窓口)
※各区民事務所では対応しておりませんのでご注意ください。
受付
午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日を除く)
ただし、国保年金課では次の時間についても受付しています。
毎週火曜(祝日を除く)は午後7時まで
毎月第2日曜は午前9時から午後5時まで
必要書類
窓口手続きの場合
1.マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
2.本人確認書類
郵送手続きの場合
1.マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
(添付ファイルよりダウンロードしてください。)
2.本人確認書類のコピー
(1点で確認できる本人確認書類がない場合は、ご来庁いただく必要があります。)
詳細は下記「届出に必要な本人確認書類について」のページをご覧ください。
※郵送先
〒173ー8501 板橋区役所国保年金課国保資格係(住所省略可)
注:個人情報となるため、簡易書留や特定記録郵便等で送ることをお勧めいたします。
注:令和6年12月2日の保険証廃止以降、資格確認書・高齢受給者証は、申請書類を区が受領してから5開庁日程度でお送りします(書類に不備がある場合、年末年始等連休が入る場合を除く)。なお、有効期限が令和7年9月30日まで有効な保険証や、有効期限が令和7年7月31日まで有効な高齢受給者証をお持ちの方には、資格確認書・高齢受給者証は送付されません。